御菓子司 膳所 亀屋廣房 日吉山王ゆかりの粟の御供(ごく)「粟津の里」・今井兼平ゆかりの「兼平餅」・源氏物語ゆかりの干菓子「石山寺 源氏窓」・湖国銘菓「ふやき煎餅近江八景」
粟津の里
ふやき煎餅近江八景
石山寺源氏窓
膳所城六萬石もなか
にほの菊
兼平餅
夕なみ
琵琶のよすが
若あゆ
琵琶湖のかがやき
季節の羊羹
懐中しるこ烏帽子
本くず湯
幻住庵記 とくとくの清水
商品名を選択してください
商品情報
粟津の里
ふやき煎餅近江八景
石山寺源氏窓
膳所城六萬石もなか
にほの菊
兼平餅
夕なみ
琵琶のよすが
若あゆ
琵琶湖のかがやき
季節の羊羹
懐中しるこ烏帽子
本くず湯
幻住庵記 とくとくの清水
イベント案内
おしらせ
お店にどうぞ
サイトマップ
石山寺源氏窓
徳島の阿波和三盆と葛で作った干菓子です
■小型12個入り 700円(税別)
■大型12個入り 1,300円(税別)
■詰合わせ(大型6個、小12個) 1,300円(税別)
石山寺の「源氏の間」の窓をかたどった打ちもので、口どけの良さと上品な甘さが楽しめます。
大型12個入り
詰合わせ(大型6個、小12個)
← 石山寺の「源氏の間」の窓
「干菓子百選」に選ばれました!
原材料:阿波徳島岡田製糖所和三盆糖、澱粉